朝ご飯☆
わたしの最近の朝ご飯はコレ
青汁 と、バナナです。
いきなり健康志向になったわけではないのですが、色々と気になるお年頃
友達の薦めもあり、青汁を飲み始めました。
お水で割るととても飲めたものではないので、果汁100%のジュースで割っています。
ジュースで割ると臭みもなくなって飲みやすいです
ちなみに青汁はファンケルのもので、無添加です。
飲んだ日は、お肌も体も調子がいいような気がします
ビューティーワールドジャパンウエスト2011出展のお知らせ
2011年10月24日(月)~26日(水)インテックス大阪で開催されます『ビューティーワールドジャパンウエスト2011』出展小間位置が決定致しました
場所 : インテックス大阪5号館Aゾーン
小間番号 : 5-174
開催時間 : 10:00~17:00
※入場料は¥1,500ですが、公式サイト(http://www.beautyworldjapan.com/japanese/osaka/)からの来場事前登録者および招待状持参者は無料です。
当日は、イタリア ヘレンシュワード社より世界で活躍するイタリア人ヘアスタイリストを迎えてのスタイリング体験や、美容師による頭皮・毛髪診断を無料で行う予定です。
この機会にヘレンシュワード商品を是非ご体験ください
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
レオパード☆
9月も半ばだというのに、今日の大阪は35度
めちゃくちゃ暑いです
暑い中、10月のビューティーワールドジャパンの準備に追われて、更新が遅れてしまいました
そんなバタバタした中、やっとネイルに行ってきました。
前回から5週間・・・さすがにボロボロだったのでスッキリです
今回はなんとレオパードです。と、言ってもこんな感じで
秋っぽいピンクベージュをベースに、落ち着いた色でまとめてもらいました
すごく気に入ってカワイイので、自分の爪ばかり見ちゃってます
ビューティーワールドジャパンに向けて。
先日プレスリリースページでお知らせ致しました通り、来る10/24(月)~26(水)インテックス大阪で開催されます「ビューティーワールドジャパンウエスト2011」に出展することになりました
出展商品はヘレンシュワードの全アイテムです。
そのビューティーワールドにむけて、現在パンフレットや資料を作成中です。
自分の机だけでは収まりきらず、机の周りや隣の作業台にも作成中の資料がてんこ盛り
頑張ります
マンゴープリン☆
マンゴープリンを作りました
マンゴー果汁入り。
作ったとは言っても、を混ぜ混ぜしただけです
超簡単でも、おいしい
有名店のものです。
こちらは、友達から教えてもらったスマホのトイカメラアプリで撮影しました。
レトロ感たっぷり
スマホのアプリ、便利で楽しいものが多いです
冷麺☆
ここ数日、少し気温も下がって涼しくなっていたのですが、
今日はまた35度を超えたようです
会社の同僚とランチに行きました。
海老塩ラーメンの有名なお店に、初めて行ったのですが、
あまりの暑さに名物は食べずに冷麺を注文しちゃいました
キムチも入った韓国風の冷麺
日本の中華麺の冷麺より、韓国麺の方が好きです
ツルツルっとさっぱりしてて食べやすい。
やっぱり夏は冷麺ですね
名物の海老塩ラーメンはもう少し涼しくなったら食べてみようと思います
納入!
今日、イタリアのヘレンシュワード社から、メディターシリーズの追加注文分が納入されました
大きなトラックに6パレットも
デデーンと毎度大きな箱です。
これを、シャンテ社員が手作業で倉庫へ。
無事に運び込みました
もうとにかく汗だくです。
きっとわたし、汗くさいだろうと思います
運動不足なので足がつったり
からだガタガタ~
でも、無事に納入できて、一安心です
とりあえず、ご報告まで~
たこ焼きパーティー☆
今年はお盆が土日に重なっていたのもあり、シャンテは1日だけお休みでした。
土日も合わせると3連休ですが、世間は4~5日間くらいのお休みだったようで、ゴーストタウンのようになった会社からの最寄り駅からの道のりはちょっと寂しかったです
短いお休みで、わたしには田舎もないので遠出はせず、友達の家に遊びに行ってたこ焼きパーティーをしました
大阪人の家には必ずたこ焼き器があるという噂は本当です
子供でも大人でも、誰でもたこ焼き名人です
サクサクっと材料を切ってスタート
鉄板の温まり具合なのか、1回目は絶対失敗しちゃうのはなんででしょう
失敗と言っても、くるくる回しながら焼いている内にどうにかはなります。
2回目以降は大成功です
ちっちゃい彼氏(友達の子)のために、ウインナー入りも作りました
撮れと言われて撮りました
なぜこのポーズなのかは謎ですが、テンションあがっていたようです
みんなでするたこ焼きパーティーはやっぱり楽しいです
ぴーち☆
社長に届いたお中元のお裾分けいただきました
こんなキレイなもも
おシリみたい
岡山産だそうです
イタリア人☆
昨日の日韓戦
完璧な勝利でしたね
日本のレベルが上がったのが手に取るようにわかりました。
ザッケローニ監督の人選の目は確かです
そんなザッケローニ監督。
イタリア人男性によくある「陽気でナンパ」なイメージとはずいぶんかけ離れているとか・・・
典型的なイタリア人と言えば、ジローラモさんでしょうか
実は、わたしの知っているイタリア人男性・・・つまりヘレンシュワード社の社長さんや、スタイリストさんたちも典型的なイタリア人男性のイメージとはずいぶん違います。
皆さん、少し黙でとっても紳士なんです
ヘアケア美容という繊細なお仕事についているからでしょうか
なので、わたしの中でのイタリア人のイメージは、世に言われているイメージとはまったく逆のもの。
逆にイタリア人っぽいイタリア人に会ってみたいものです
最近のコメント